twicca 診断メーカー plugin
このアプリは、名前一つで様々な診断が行えるサイト ツイッター診断メーカー http://shindanmaker.com/ の診断を簡単に行う事を目的に作ったAndroidアプリです。
診断メーカーをまだ知らない方は是非この機会にお試し頂くことをお勧めいたします。 思わずニヤニヤすること間違いなし!
このアプリは単体でも動作しますが、twicca http://twicca.r246.jp/ のプラグインとして利用することを前提に作っています。
※twiccaのプラグインとして使用するにはtwicca v0.7.31以上がインストールされている必要が有ります。
注意
このアプリは、私(Futaba)が公式サイト運営者に無断で作った非公式アプリです。
非公式アプリ故に、ある日突然使えなくなることもあるかと思います。予めご了承下さい。
また、このアプリの如何なる不具合についても、苦情やご質問を公式サイトへ行わないようにお願い致します。
使い方 – その1 twiccaから実行する
アプリをインストールすると、twiccaのメニュー の その他 に “診断メーカーで診断” が表示されるようになりますので、そこから実行してください。
![]() |
> | ![]() |
または、診断したいユーザーのユーザー画面のユーザーメニューからも実行することができます。
![]() |
> | ![]() |
twiccaから実行すると、診断リストが表示されます。
画面下部の 「New」 「Hot」 「Pickup」 「Rank」 で、それぞれ公式サイトの「新着順」 「HOT診断」 「PICKUP診断」 「総合ランキング」のリストを選ぶことができます。
背景の白が濃いものが現在選択中のリストとなっています。
「Hot」 は 50 件
「Pickup」 は 20 件
「New」 と 「Rank」 は、最大 200 件程度まで読み込むことができます。
後は好きな診断を選んで診断するだけです。かんたんですね!
![]() |
> | ![]() |
【お願い】 診断後には、つぶやきましょう!
使い方 – その2 直接起動する
このアプリは、クライアントとしてだけでは無く、直接起動することも可能です。
起動時には、名前を入力して進みます。
後は、twiccaから起動した時と同じ操作です。
使い方 – その3 リンクから実行する
ブラウザや各種アプリから、
http://shindanmaker.com/(数字)
形式のリンクを開く時に、このtwicca 診断メーカー pluginを選択することが出来ます。
twicca 診断メーカー pluginを選択すると、即診断が開始されます。
![]() |
> | ![]() |
【お願い】 診断後には、つぶやきましょう!
設定
診断リストの画面でメニューボタンを押すと、設定を選ぶ事ができます。
![]() |
> | ![]() |
設定画面では名前やフォントサイズを変更することができます。
ダウンロード
Android Market からダウンロードが可能です。
地域設定は日本だけにしています。
以下のQRコード・リンクをご利用下さい。
Android端末専用リンク
market://search?q=pname:com.byte256.shindanmaker_client
※このアプリをプラグインとして使用するにはtwicca v0.7.31以上がインストールされている必要が有ります。
参考リンク
ツイッター診断メーカー – 公式サイト
http://shindanmaker.com/
twicca – twitter client for android
http://twicca.r246.jp/
公開日:
Comment (48件)
上のコメントの方も仰ってる通り、twicca 診断メーカープラグイン Version 1.6.5 より診断メーカーのURLを開いてもスキーム認識されなくなってしまいました。
当方Xperia Z3 Compact SO-02G (Android 5.0.2)を使用しております。